忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロッテからフリーエージェント(FA)宣言した薮田安彦投手(34)の米大リーグ、ロイヤルズへの移籍が秒読みになった。米4大ネットワークの一つ「FOX」のスポーツサイトが16日、ロ軍と薮田が「2年契約+1年オプション」で契約を交わす目前であると報じた。決定すれば、ロ軍の新監督に就任した前日本ハムのトレイ・ヒルマン監督(44)による「逆輸入第1号」選手になる。薮田に特定球団へのこだわりはなく、近く合意するとみられる。

 ヒルマン監督が動いた。ロ軍監督就任会見で日本からの“選手逆輸入”について明言を避けていたが、動きは早かった。「助っ人第1号」として獲得を目指したのは、薮田だった。米4大ネット「FOX」のスポーツサイトが、契約が合意目前であることを伝えた。

 内容は具体的だ。金額こそ明らかにされていないが、契約年数は2年プラス1年オプション。3年目は薮田側に契約延長の選択権があり、有利な条件になっているようだ。交渉は最終段階に入っている模様で、あとは付帯条項など細部を詰めるだけ。正式にまとまれば数日中に発表されることになる。

 ヒルマン監督の目に薮田の活躍は、強烈な印象となって刻まれていた。日本ハムを指揮した2003年からの5年間、ロッテのセットアッパーには痛い思いをしてきた。中でも06年の対戦防御率は0・84と抑え込まれ、5シーズン通じても2・17。その数字がメジャーでも通用するとヒルマン監督に確信させ、球団に薮田獲得を強く進言していた。

 06年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の中継ぎ投手として日本の世界一に貢献。国際舞台で見せた抜群の安定感は、メジャー各球団スカウトの目にも留まっていた。今年は特に、レッドソックスの岡島が活躍したことで、日本の中継ぎ投手への評価が急上昇。実はホワイトソックスも薮田獲りに参戦、激しい争奪戦になっていたが、最後はヒルマン監督のロ軍が合意目前にこぎつけた形だ。

 ロ軍は過去10年間で勝ち越したシーズンが03年だけという弱小軍団。今季も4年連続最下位を喫し、4年連続100敗を免れるのがやっと。投手陣はそれでも若手が台頭しつつあり、今季中盤からは23歳の新人右腕ソリアがストッパーを務め、2勝3敗17セーブ、防御率2・48。チーム再建に向けてはソリアにつなぐまでの「勝利の方程式」の確立こそが急務で、セットアッパーとして経験豊富な薮田への期待は高い。ロ軍入りが正式に決まれば、世界一になった1985年以来、23年ぶりポストシーズン進出を狙うチームの救世主になるのは間違いない。

 ◆薮田のWBC大物斬り 昨年3月12日のWBC2次リーグの米国戦(エンゼル・スタジアム)、同点の7回2死三塁から4番手で登板。A・ロドリゲス(ヤンキース)を三振に仕留め、8回にもリー(カブス)、デイモン(ヤンキース)から三振を奪い、1回1/3をパーフェクトに抑えた。滑りやすいメジャー使用球の特性を生かし、チェンジアップとフォークボールを有効に利用。度胸と対応能力の高さを見せた。

 ◆「日本人投手株」急騰 今年のメジャーのFA市場は目玉が少ない。移籍濃厚な大物としてはガルシア(フィリーズ)、コロン(エンゼルス)、ガンエー(レッドソックス)らがいるが、いずれも年俸も高く、故障歴があるうえにピークを過ぎており、獲得にはリスクが伴う。中継ぎ投手となるとさらに好投手は少ない。また、今季はRソックスの岡島やドジャースの斎藤が大活躍。日本で実績がある薮田や福盛に加え、巨人を退団した左腕の前田らに注目が集まるのは自然の流れだ。福盛にはパドレスやロッキーズ、フィリーズ、レイズなどが熱視線。先発でも黒田に人気が集中しており、こちらは平均年俸800万ドル(約8億8000万円)以上の超破格値がつくとも言われている。

参照元:スポーツ報知

PR

【米ニューヨーク16日】右ひざの内視鏡手術を受けたヤンキースの松井秀喜外野手(33)が、リハビリを開始した。経過は順調で、「落ち着いた」と報告。「実はこれがなくても歩ける」と歩行を補助する杖(つえ)を使わず、左手に持ったまま歩いてみせる余裕のパフォーマンスを披露した。ひざの痛みと不安が消え、笑顔で完全復活の第一歩を記した。

 手術から2日、松井は予定通りにリハビリをスタートした。ニューヨーク市内の病院で専門医のもと1時間以上、右ひざの運動をした。「毎日のように続けていけば、そんなに時間はかからない気がする」地道な努力が早期回復の近道であることを、実感しているようだった。

 自宅のあるマンハッタンの街角に姿を現した松井は、銀の杖をつきながら歩いてきた。右足への負担を軽くするために左手で杖をつく姿は痛々しかったが、状態はさほど悪くなかった。「(術後経過報告を聞くために)みなさんが来てくれたんで、サービスってつもりで一応、用意したんです」と杖をついた理由を明かすと、いきなり“動いて”みせた。

 往年の喜劇王チャプリンのように、杖を軽快に操った。柄ではなく中心部分をつかんで荷物のように持ち、スタスタと歩き出した。「実はこれがなくても、歩けるんだよね」術後の患部に一気に体重をかけないように配慮した杖だが、早くも使う必要がないほど、患部の状態はいい。

 シーズンが終わって1か月以上経過してから、右ひざの手術を受けた。日本の主治医を含めた4人の医師の意見を聞き、悩みに悩んだ末に決めた。「落ち着いたし、状態もいい。(切った部分は)ちっちゃい傷ですから、(痛みも)大したことない。痛めた痛みじゃなくて、手術による痛みですから」水がたまる痛みから解放された笑顔が、そこにあった。

 来季のヤ軍にFAになったA・ロドリゲス、ポサダが戻ってくることが決まった。「すばらしい選手たちだし、チームにとってはいいこと」また共に戦えることを喜んだ。来週には患部を抜糸する。松井は来季へ着実に動き出している。

参照元:スポーツ報知

ロッテからフリーエージェント(FA)宣言した薮田安彦投手が18日、米大リーグの5球団からオファーを受けていることを明らかにした。

 薮田は一部の米メディアで、ロイヤルズと2年契約目前と伝えられた。この日行われたロッテのファン感謝イベント後、薮田は「ロイヤルズも話をいただいた中の一つ。ほかはホワイトソックス、インディアンス、レイズ、パイレーツ。これだけ評価してもらっているので、挑戦したい気持ちが今は強い」と話した。

 同じくロッテからFA宣言した小林雅英投手も大リーグの複数の球団から打診があると話した。

参照元:スポーツ報知

ロイヤルズが、ロッテからフリーエージェント(FA)宣言した薮田安彦投手(3
4)と2年契約を交わす目前であると16日、米スポーツ専門放送局「FOX」の電
子版が伝えた。ロイヤルズの新監督は、今季まで5シーズン日本ハムを率いたトレイ
・ヒルマン氏で、日本人投手獲得に関心を示していた。中継ぎ右腕の薮田は、今季5
8試合に登板し、4勝6敗4セーブ、防御率2・73の成績。ロイヤルズ以外に、ホ
ワイトソックスも興味を示していると伝えられている。

参照元:nikkansports.com

横浜は16日、マーク・クルーン投手(34)と来季の契約を結ばないことを発表した。単年契約を望む球団に対し、クルーン側は2年7億円前後と見られる破格の条件を要求し、交渉は決裂。同様に、高額年俸がネックとなり国内で獲得の意思を表明する球団はないため、05年の7月に日本最速の161キロを記録するなど3年間、列島を沸かせた右腕がこのまま日本を去ることが必至の情勢となった。

 クルーンの代理人からこの日「提示条件は受け入れられない」と球団側に返答があり、交渉を打ち切った。村上チーム運営部門統括は「向こう(の希望)が高額。1年働いてくれたらオプションを含めて(2年目も)保障すると言ったのですが」と決断までの経緯を説明。球団は検査結果が思わしくなかった右ひじや股(こ)関節などの状態を不安視し、単年契約、年俸3億5000万円(推定)+延長オプションを提示していた。

 が、クルーン側は2年契約を譲らなかったため、妥協点を見い出せず、交渉は決裂となった。クルーンは日本の他球団でプレーすることを希望しているが、強気の交渉姿勢と希望年俸が高すぎることから、国内球団は獲得に極めて消極的。このまま日本球界を去り、米球団を中心に移籍先を探すことになる。
参照元:スポーツ報知

メジャー移籍を目指して広島からFA宣言した黒田博樹投手(32)が16日、また一歩、希望実現へ前進した。

 この日、契約を結んでいる米エージェント大手オクタゴン社の代理人が決定した一方で、練習ではチェンジアップの習得に着手した。オクタゴン社のスティーブ・ヒラード氏とジョー・アーボン氏がタッグを組み、各球団のアプローチをまとめている。「楽しみな部分もあるし、不安な部分もある」と黒田。交渉は代理人に一任し、コンディション作りを進めている。

参照元:スポーツ報知

阪神は16日、中日からフリーエージェント(FA)宣言した福留孝介外野手(30)と大阪市内のホテルで第1回交渉を行い、4年総額20億円の条件提示を行った。11月中の決着を希望した阪神だが、福留サイドは12月中旬までの結論を先送りすることを明言。南信男球団社長(52)は、FA交渉と並行し、福留の争奪戦参戦で凍結していた、外国人野手の獲得を進める方針を打ち出した。猛虎が二股(ふたまた)交渉を余儀なくされた。

 先の見えない交渉を進める中で、阪神が新たな戦略に打って出た。福留との交渉について連絡を受けた南球団社長は、率直な思いを口にした。「(結論は)12月中旬ぐらいまでかかるということです。それなら外国人選手の獲得と並行して、交渉を進めていかないといけない」と、外国人野手の獲得にも、本腰を入れる考えを明かした。

 方針を転換せざるをえないほど、この日の話し合いの雲行きは怪しかった。沼沢球団本部長、黒田編成部長は午後4時から約1時間にわたり、福留、代理人の水戸弁護士と交渉の席についた。第1回交渉の約束は、14日の巨人に先を越されただけに、この日はライバル球団も行わなかった条件提示を行った。4年総額20億円の大型契約を持ち出したが、逆にけん制を受ける格好となった。

 かねてから、阪神は11月中の決着を望んでいた。しかし、「そう簡単には決められない。12月までかかると思うので、ご了承ください」と福留側が要望。沼沢球団本部長も「とにかく待ちます。ただ、作戦をきっちり立てるしかない」と、補強戦略の見直しを認めるしかなかった。

 新井、福留のダブル獲得を画策していた阪神は、外国人野手の補強を一時凍結していた。球団幹部は「FAが決着するまで、外国人野手に手を出さない」と明言し、クリーンアップ候補となる2選手が結論を下すまで、動向を見守る構えをみせていた。だが、福留がメジャー球団との交渉を望んでいることもあり、長期化は避けられない状況。阪神は福留の返答を待ちながら、助っ人大砲の絞り込みを進めていかざるをえなくなった。

 「感謝の言葉はいただきましたが、感触は分からない。いろんな球団の話を聞かれるということでしたので…」前夜(15日)の新井との交渉で「勇気ある決断をした君が欲しい」と殺し文句を使った沼沢球団本部長も、この日ばかりは歯切れが悪かった。福留を口説き落とせるかどうかは、来季の布陣に大きく影響する。本命を追いかけるだけでなく、手厚い保険が必要な事態となった。

 ◆福留に熱視線を送るメジャー球団 どこよりも獲得に向けて熱心なのはカブス。ピネラ監督が福留を「『松井秀+イチロー』のような外野手」と高く評価している。左打ちの外野レギュラーだったJ・ジョーンズをタイガースに放出するなど、本気だ。獲得するために年俸1000万ドル(約11億1000万円)以上を用意するとも米各紙は報道した。カ軍を筆頭に、ボンズの抜けるジャイアンツやレンジャーズ、パドレスなどが触手を伸ばしそうだ。

参照元:スポーツ報知

ロッテは17日、千葉マリンスタジアムで19日の大学生・社会人ドラフトに向けたスカウト会議を開き、1巡目に長谷部康平投手(愛知工大)を指名すると決めた。

 注目の大場翔太投手(東洋大)とともに最終候補となったが、左腕であることが決め手になった。

参照元:スポーツ報知

ソフトバンクの王監督は、18日に行われる巨人と阪神のOB戦に参加するため、秋季キャンプ打ち上げ前日の17日、キャンプ地の宮崎を離れた。

 王監督は若手野手の成長に手応えを得た様子。「この秋はかなりよく走った。(若手と主力の)差は縮まっている」と話した。

参照元:スポーツ報知

ヤンキースからFAとなっていたアレックス・ロドリゲス内野手(32)が15日、10年総額2億7500万ドル(約302億5000万円)で契約更新に合意、決定的になっていた退団から一転、来季の残留が決まった。

 00年に10年総額2億5200万ドル(約280億円)でレンジャーズと結んだ自身の史上最高の大型契約をさらに更新した。04年からヤ軍が引き継いだ契約を3年残して今オフ破棄、FAになっていたが、これで来季もピンストライプのユニホームを着ることが決定。

 Aロッドの残留でヤ軍はさらにチーム補強に乗り出す模様だ。今年のワールドシリーズMVP、レッドソックスのマイク・ローウェル内野手を三塁手としてでなく、一塁手で獲得すると米地元紙が報道。レ軍と3年総額最大4500万ドル(約50億円)で残留要請されながら、FA手続きしたローウェルの代理人は、ヤ軍との交渉の席に着くことを示唆している。

 松坂の理解者であり攻守でバックアップしたローウェルがヤ軍移籍した場合、これまでの一塁・ジオンビーがDHに回り、来季のDHが濃厚だった松井秀は控えに回ることになる。ヤ軍の動きに注目が集まりそうだ。

参照元:スポーツ報知

の米大リーグ記録保持者、バリー・ボンズ外野手(43)が15日、米連邦大陪審から偽証罪などで起訴された。薬物使用をうわさされながら、03年に大陪審で使用を否定していた。それが虚偽だった事実が明るみに出て、球界だけでなく、全米に衝撃が走り、ブッシュ大統領までが声明を発表した。起訴事実が証明されれば最大で禁固30年の罪に問われる可能性もある。第1回公判は12月7日、サンフランシスコの連邦地方裁判所で行われ、ボンズも出廷する。

 1990年代後半、マーク・マグワイア(当時カージナルス)とサミー・ソーサ(当時カブス)の本塁打量産をうらやみ、手を染めたと言われるボンズの薬物使用。通算762本塁打の数字と引き換えに、身を破滅に追いやる可能性が出てきた。

 2003年、栄養食品会社「バルコ社」が禁止薬物をさまざまなアスリートに供与したことから浮上したドーピング問題。使用が疑われたボンズは同年12月、連邦大陪審で証言を求められた。その際、薬物使用を再三質問されたが、終始一貫して「禁止薬物とは知らずに、(トレーナーから供与された)薬物を使用していた」と発言した。

 証言から4年たち、司法当局が立件するのは難しい―と言われていたが、地道な捜査により起訴に持ち込んだ。検察側は「ボンズがステロイドを使用した明らかな証拠がある」としているのに対し、ボンズのジョン・バリス弁護士は「なぜ、今になって。どんな証拠を持っているのか」と動揺を隠しきれない。

 メディアによれば偽証罪の最高は5年。しかし、米国では量刑が累積加算されるため、4件の偽証罪と1件の審理妨害で、最大で30年の禁固になる可能性がある、と報じている。米国を代表するスーパースターの「起訴」はメディアから臨時速報として全米中に流された。米大リーグ関係者だけでなく、衝撃はレンジャーズのオーナーをしたこともあったブッシュ大統領にも届き、ホワイトハウスのフラット報道官は「(ブッシュ)大統領は非常に落胆している。裁判の途中なので、コメントは控えるが、本当に野球界にとって悲しい一日だ」と声明を発表するほどだった。

 ボンズは90年代末、急激に体重が増加するとともに本塁打を量産。01年にはシーズン73本塁打の新記録をマーク。今年8月にはハンク・アーロン(ブレーブス)が33年間保持していた通算755本塁打の米大リーグ記録を塗り替えたが、試合後の記者会見で「この記録は全然、汚れていない」と言い切っていた。

 今年10月、00年シドニー五輪で金メダル3個を獲得した米陸上女子短距離のマリオン・ジョーンズが、薬物使用にからみ、03年の米連邦大陪審で「うその証言をした」と告白して現役引退を発表した。ジャイアンツからの再契約の申し出がなく、今オフにFAとなったボンズ。来季、ユニホームを着ることはないだろう。

 ◆バリー・ボンズ(Barry Bonds)1964年7月24日、米カリフォルニア州リバーサイド生まれ。43歳。父は通算332本塁打のボビー・ボンズ。85年ドラフト1巡目(全米6位)でアリゾナ州立大からパイレーツ入団。92年オフにFAでジャイアンツに移籍、96年史上2人目(当時)のシーズン「40本塁打、40盗塁」を記録。01年にマグワイア(70本)を抜く73本のシーズン最多本塁打記録を樹立し、今季更新した通算本塁打記録を762本に伸ばした。首位打者2度、本塁打王2度、打点王1度。188センチ、109キロ。左投左打。

参照元:スポーツ報知

米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜外野手が16日、右ひざの手術を受けたニューヨークの病院でリハビリを始めた。

 14日に内視鏡手術を受けた傷口に痛みは多少あるが、手術前にあった関節自体の痛みはなく、既に動かせる状態という。松井秀は「何種類かのエクササイズ。筋肉に力を入れることを覚えさせる」と開始した運動について説明した。今後の予定はリハビリの進み具合によるが、当面は当地にとどまって病院に通うことになる。

参照元:スポーツ報知

米大リーグ、アストロズの球団ホームページは16日、フリーエージェント(FA)となった井口資仁内野手(32)の獲得を目指し接触を開始したと伝えた。松井稼頭央内野手(32)にも条件提示を済ませており、交渉を継続するとしている。具体的な条件は明らかにしていない。

 二塁手補強が課題のアストロズは、井口、松井稼に今季メッツなどに在籍したルイス・カスティーヨ内野手を加えた3人を候補に交渉を進めるという。

参照元:スポーツ報知

西武が15日、ヤクルトからFA宣言した石井一久投手(34)と初交渉を行った。小林球団社長と前田球団本部長が都内のホテルで交渉に臨み、2年総額7億円を提示。石井一は「いい評価をしていただきました。うれしく思っています」と話し、西武入りへ前向きな姿勢を見せた。

 午後10時20分から始まった交渉は約20分間。「しっかり考えてからお答えさせていただきたい」石井一の言葉は慎重だったが、大きな手応えを感じていた。小林球団社長に対し、「西武は若さが良い面だけど、課題でもある。自分が入れば、いい方向付けをしようと思います」と宣言。早くも西武の一員としてのプランを披露した。

 西武フロントは、宮崎からとんぼ返りで初交渉を行った。午後5時30分、小林社長と前田本部長は宮崎で和田と残留交渉。その後、夕方に連絡を取り、深夜交渉が決定した。羽田行きの最終便で東京へ向かい、午後9時54分に交渉先の都内のホテルに到着。「会える機会があれば、できるだけ早く会いたいと思っていました」と小林社長は説明した。

 今回は条件提示のみに終わったが、背番号もヤクルトで背負った「16」を用意。小林社長は「野球に対する情熱が強い人。来ていただけるかなと思っている」と手応えを口にした。石井一は「できるだけ早く決めたい」とヤクルトのファン感謝デーが行われる23日までに結論を出す方向だが、早ければ今週末にも西武入りの決断を下す可能性もある。

参照元:スポーツ報知

「阪神・新井」誕生が決定的になった。広島からフリーエージェント(FA)宣言した新井貴浩内野手(30)が15日、宮崎市内のホテルで阪神との初交渉に臨み、4年10億円の提示に明確な返事は保留したものの、「前向きに考えたい」と好感触を示した。同内野手は広島に残留する意思はなく、他球団からのオファーもないことから、20日にも行われる次回交渉で阪神入りが決まる見込みだ。

 充実感がにじんでいた。会見場に姿を見せた新井は、言葉を選びながらも、縦じま入りをほのめかした。「話をしていただいてうれしく思います。気持ちの整理は出来ていませんが、家族と話し合って前向きに考えたい」即答こそ避けたものの、固まりつつある正直な思いを、ゆっくりと吐き出した。

 午後5時から始まった第1回交渉は1時間強に及んだ。4年総額10億円の提示とともに、沼沢球団本部長の温かい言葉が胸の奥まで響き渡った。「『勇気ある決断をした君が欲しい』と言っていただきました」。FA権を行使する決意を固め、涙を流したのは、ちょうど1週間前。苦悩の末に退路を断った大砲には、ありがたいラブコールだった。

 新井との初交渉に、球団側も手ごたえをつかんだ。沼沢本部長は「正直、手応えはありました。一言で表すならナイスガイですね。クリーンアップを打ってほしいと伝えました」と獲得に自信をのぞかせた。北京五輪日本代表候補が福岡入りする20日にも第2回交渉が行われ、「阪神・新井」が誕生する見込みだ。

 アニキとの強力タッグも6年ぶりに復活する。尊敬する金本には、申請書類を提出した8日に宣言したことを報告。「あっそう」と無関心を装った返答にも、愛情表現の裏返しだと分かっている。「(金本の存在は)決断の要因になります。阪神はまとまりのある素晴らしいチームだと思います」と猛虎愛を口にした。Aクラスさえ知らない男が、優勝請負人への道を歩む。

参照元:スポーツ報知

西武は16日、埼玉・所沢で大学生・社会人ドラフト(19日)に向けた編成会議を開き、1巡目候補を大場翔太(東洋大)長谷部康平(愛知工大)加藤幹典(慶大)の3投手に絞ったことを明らかにした。いずれも競合が予想されるだけに、前田康介球団本部長は「最終的には当日決めたい」と慎重だった。

参照元:スポーツ報知

横浜は16日、秋季キャンプに参加していた元米大リーグ、ブルージェイズ傘下2Aの入来祐作投手(35)と、元巨人の小関竜也外野手(31)、元ソフトバンクの斉藤秀光内野手(32)の入団が決まったと発表した。

参照元:スポーツ報知

 阪神は16日、中日からFA宣言した福留孝介外野手(30)と、大阪市内のホテルで初の入団交渉を行った。

 阪神は4年総額20億円を提示。福留は「非常に高い評価をいただき、ありがたく思っている」と淡々と話した。既に14日には巨人が入団交渉を行っており、沼沢正二球団本部長は「感触は正直言って分からない」と話した。阪神との2度目の交渉は未定で、次回からは代理人の水戸重之弁護士が担当する。

 福留は「今の段階では、これとは決めていないので分からない」と言い、今後は米大リーグからの話を待ちながら方向性を決めていく。(金額は推定)

 福留孝介外野手「外野の中心として頑張ってほしいという言葉がありがたかった。巨人と阪神から話をいただき、あとは海外の話を聞いてみたいと、僕の方からお願いしました」

 阪神・沼沢正二球団本部長「一方的にこちらから話し、条件も提示した。感触は正直言って分からない。彼は走攻守のプレーヤー。フルスイングするのが個人的に好きとは伝えました」

参照元:スポーツ報知

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]