忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[1658]  [1657]  [1656]  [1655]  [1654]  [1653]  [1652]  [1651]  [1650]  [1649]  [1648
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤクルトから西武にFA移籍した石井一久投手(34)の背番号が「61」に決まった。西武は25日、未定となっていた石井一の背番号を発表。涌井がエースナンバー「18」を固辞したことから難航した背番号問題がようやく決着した。

 西武には“想定外”の連続だった。当初は最多勝に輝いた涌井に松坂(現レッドソックス)がつけていた「18」、石井一には涌井の「16」を用意。ところが、松坂を崇拝する涌井が「全部のタイトルをとってからつけたい」と18番を断ったことで、球団の構想は完全に崩壊。石井一に空き番号を打診せざるを得なくなった。

 西武はFA左腕にまず「12」や「21」の若い番号を提案。選択肢が少ないことから念を入れて60、70番台の空き番号も伝えた。今季「61」の星は「52」への変更が内定していたため、石井一はヤクルト時代の「16」をひっくり返した「61」を希望した。前田球団本部長は「代理人から61は空いてますか、と言われた」と、驚きを交えて振り返った。

 FA組が61番以上の背番号をつけた例は95年広沢(ヤクルト→巨人)の「80」があるが、極めて珍しい。西武にとっては97年中嶋(現日本ハム)以来、10年ぶりのFA補強。大きな背番号と期待を背負い、石井一が西武にやってくる。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]