忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[2899]  [2898]  [2897]  [2896]  [2895]  [2894]  [2893]  [2892]  [2891]  [2890]  [2889
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆マーリンズ3―5ドジャース(1日・マイアミ) ドジャースの黒田博樹投手は先発で7回を投げ、5安打4三振無四球の3失点で勝敗は付かなかった。今季1勝2敗。

 斎藤隆投手は5―3の9回に4番手で投げ1回3者凡退、今季4セーブ目を挙げた。チームは6連勝。

 斎藤が4月29日の前回登板に続くセーブを挙げ6連勝に貢献した。2点を勝ち越した9回に投げ3者凡退。チームの調子が上がって登板間隔が短くなり、自身も調子を上げている斎藤は「球の走りが良くなって、制球も少し落ち着いてきた」。キャンプで痛めた下半身の不安がなくなりフォームが安定してきた。

 黒田はチームの6連勝には貢献したが、また白星はつかなかった。7回を5安打無四球で3失点。85球と余力を残しながら、8回に代打を送られた。右腕は「チームが勝ったのが一番。勝利は付いた方がいいけど…」。複雑な表情で振り返った。

 4月4日に初勝利を挙げた後、救援投手がリードを守り切れない試合もあり、これで5試合勝ち星なし。勝てない焦りからか、チームがリードすると大胆さを失っているように映る。

 斎藤「直球がいいからスライダーが多少ボール球になっても振ってくれる。ようやく軸足が思ったように切れるようになった。少し前、足を踏み出す方向をチェックしてから投球フォームが良くなった」

 黒田「チームが勝てたのが大きい。勝ちは付かないより付いた方がいいが、チームが勝つようにするのが僕の仕事。気持ちを切り替えたい。長い回を投げてゲームをつくり、中4日でしっかり回っていく時期なんだと思う。我慢の気持ちでやっていきたい」

 トーレ監督「黒田は素晴らしかった。勝利に値する投球だった。初登板と同じくらい、良かった。ストライクを先行させて質が高かった」

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]