忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[3054]  [3053]  [3052]  [3051]  [3050]  [3049]  [3048]  [3047]  [3046]  [3045]  [3044
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆オリオールズ2―4ヤンキース(28日・ボルティモア) 打球が右翼線を抜け、ヤンキースの松井秀喜外野手(33)が打率を3割3分に上げた。9回の先頭。左腕ウォーカーの速球をとらえた。この日2本目の二塁打で、打率は再びリーグトップに立った。シーズン途中の打撃成績については無関心を装う一方、「高いところを維持できるように頑張ります」と励みにしているのも事実だ。

 打率よりも、接戦で2度本塁にかえったことに胸を張った。2回、ガスリーの154キロに押されながら、打球を遊撃と左翼の間へ運んだ。ボールが遊撃手のグラブをはじく幸運もあり、打球が転がる間に二塁に達した。「最初のヒットはラッキーな面もあった。(二塁打が)2本とも得点につながって良かった」2回は暴投で三塁へ進んだあと、ジオンビーの右前適時打で先制のホームイン。9回はデイモンの一塁内野安打で、4点目のホームを踏んだ。

 7試合連続安打で、この間27打数14安打。5月半ばに「良くはない」と不調を認めていたが、あっという間に勢いを取り戻した。首位打者争いはどこまで続くのだろう。「そういう意識は全くないです。自分のバッティングをする。その結果どうなるか。それだけです」打点や本塁打と違い、打率は上下するもの。数字ではなく、打撃フォームの維持を追求する。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]