忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[3056]  [3055]  [3054]  [3053]  [3052]  [3051]  [3050]  [3049]  [3048]  [3047]  [3046
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆横浜5―6ソフトバンク(29日・北九州) 打った大隣が一番、驚いていた。1―0で迎えた2回1死二塁。「バットに当てて走者を進めよう」という意識で、小林の直球に振り遅れ気味にバットを出した。ミートはしたが、打球は逆方向へ。だが、勢いは衰えず、そのまま左翼席に吸い込まれていった。貴重な2ランとなったプロ初アーチに「振り遅れたのが結果的によかっただけ。たまたまです」と、偶然を強調した。

 サプライズも2夜も続くと、珍事という言葉がしっくりくる。前日(28日)の同カード(大分)でガトームソンがアーチをかけたのに続く、投手の2試合連続本塁打。セ・リーグでもめったにお目にかかれない珍現象を起こした当の本人は、投げても7回途中を2失点の力投で5勝目をマーク。投打にわたる活躍で、チームに白星をもたらした。

 京都学園高時代に4番を務めるなど、打撃にも定評があったが、「ホームランを打つような打者じゃなかった」と振り返る。それでもガトームソンに続き、交流戦で本塁打を記録した5人目のパ・リーグ投手となった。同一球団の投手の2戦連発となると、もちろん交流戦では初。チームでも南海時代の1960年、スタンカ、皆川以来48年ぶりの快挙だった。

 最後は冷や汗の展開だったこともあり「投手の本塁打? そっちの方は計算できないからな」と、王監督はどうにもコメントに困った。ともあれ、あの一発が勝率5割復帰に貢献したのは事実。こんなサプライズなら、何度でも起こってくれていい。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]