野球の最新ニュースをあなたにお届けします。
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆レイズ5―2ヤンキース(15日・セントピーターズバーグ) レイズの岩村明憲内野手は「1番・二塁」でヤンキース戦に出場し、先頭打者本塁打を放つなど3打数2安打1打点だった。打率は2割6分5厘。
ヤンキースの松井秀喜外野手は8回に代打で出場し、空振り三振。9回は左翼守備に就いた。打率は3割1分4厘。
岩村が1回、昨年6月以来となる3度目の先頭打者本塁打を放った。「打った瞬間に分かった」と手応え十分の一発だった。
前日、チームの連勝は6でストップした。負けた後が大事と説いていた岩村は、本塁打の後も3回は四球でつないで2点目を演出。5回は二塁打で出塁し、本塁を踏んだ。「僕の1打席目がすべて。みんなの気持ちのスイッチが入った」とナインを自らのバットで乗せたと胸を張る。
左腕カズミアー相手に先発を外れていた松井秀は、3点を追う8回に代打で出場した。
「ケース的には塁に出ることが一番」と打席に入ったが、2球で追い込まれ、3球目の高めにバットが止まらなかった。
岩村「(先頭打者本塁打は)打った瞬間に分かった。本塁打は、結果として出れば。攻撃的なリードオフマンになれればいい」
松井秀「(首位レイズとの4連戦に1勝3敗)相手の勢いというか、力というか、完全に押されていた」
参照元:スポーツ報知
この記事にコメントする