忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[3099]  [3098]  [3097]  [3096]  [3095]  [3094]  [3093]  [3092]  [3091]  [3090]  [3089
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆ロッテ1―4中日(5日、千葉ロッテ) 唐川の進撃が止まった。プロ登板6戦目でついに初黒星がついた。7回6安打4失点。1986年の大洋・相川英明以来、高卒新人として22年ぶりとなるデビュー戦からの4連勝はならなかった。「前の2試合で負けがつかなかったのがおかしいくらい」と、悔しさをかみ殺した。

 悪夢は3回に起きた。1死満塁から、和田に先制の右犠飛を献上。なおも2死一、二塁で、外寄りに高く浮いた直球を中村紀に右翼席まで運ばれた。「入るとは思わなかった」一気に4点のビハインドを背負い、マウンドで立ちつくした。

 制球を重視する意味もあり、この日からノーワインドアップを取り入れた。「キャッチボールのときの感触がよかったんで。終盤はしっかり投げられた球もあった」4回以降は1安打のみで追加点を許さなかっただけに、余計に3回の乱調が悔やまれた。

  悪夢の3回 交流戦に入り、3戦14回2/3を投げ14失点。いずれのゲームも4失点以上で、先発の責任を果たせていない。初回、四球で出した荒木をけん制で刺したのは成長の跡。しかし、セットポジションではどうしても球威が落ちてしまうなど、課題は多い。バレンタイン監督は「十分に勝てる内容だった」とねぎらいつつも、今後の起用法への明言は避けた。18歳がプロの壁に直面している。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]