野球の最新ニュースをあなたにお届けします。
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロッテが来春のキャンプ地となる沖縄・石垣島で、1万枚のオリジナルポスターを無料で配布するPR作戦を展開することが30日、分かった。約2万世帯の半数にあたる1万世帯に手渡しで配り、「島民総ファン化」を狙う。
初の石垣島キャンプに臨むに際し、球団ではB2サイズ(横515ミリ×縦728ミリ)の特製ポスターを作製。笑顔のバレンタイン監督を大きくあしらったデザインになった。約4万8000人の島民に応援してもらいたい、という願いが込められたものだ。
配布には、島側が全面協力する。現地でキャンプを支援する「千葉ロッテマリーンズ石垣島協力会」が、各地域の商店街、自治体に助力を依頼した。08年元日から、一戸ずつを訪問する地道なローラー作戦が開始される予定だ。
現地関係者は「歓迎ムードを作るのは大事ですから」と話した。12月に入り、石垣島協力会では、800万円から1000万円を目標として寄付も募集。のぼりや横断幕、案内図製作などにあて、キャンプ浸透に一役も二役も買うつもりだ。
8月に立ち上げた球界初の地域限定ファンクラブ「ISHIGAKI26」も既に会員4000人を突破。500人をメドにしているボランティアスタッフも順調に集まりつつある。2月の石垣島は、ロッテ一色に染め上げられそうだ。
参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする