忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[614]  [613]  [612]  [611]  [610]  [609]  [608]  [607]  [606]  [605]  [604
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆ヤンキース1―7マリナーズ(3日・ニューヨーク) マリナーズのイチロー外野手(33)=本名鈴木一朗=が、近代野球とされる1900年以降の大リーグでは2人目の7年連続200安打を本塁打で達成した。

 83―89年に記録したウエード・ボッグス(レッドソックスなど)と並ぶア・リーグ記録となる。近代野球以前では、ウイリー・キーラー(オリオールズなど)が1894年から1901年に記録した8年連続がある。

 今季200安打まであと「2」としていたイチローは1回の第1打席で右前打し、3回の第2打席で通算354勝のロジャー・クレメンス投手から右中間に今季6号ソロ本塁打を放ち大台に乗せた。この日は3安打の活躍でチームは7―1で勝ち、連敗は9でストップした。

 イチローはオリックスからマリナーズに移籍した大リーグ1年目の2001年から毎年200安打以上を記録。04年にはシーズン262安打の大リーグ最多記録をマークした。今年7月には大リーグ歴代3位のスピード記録となる1060試合での1500安打を達成した。

 3日現在、大リーグ1555安打、日本での1278安打と合わせ、日米通算2833安打となった。

 イチロー(本名鈴木一朗=すずき・いちろう)愛知・愛工大名電高時代は投手として甲子園大会出場。92年にオリックス入団。94年にプロ野球初のシーズン200安打。94年から00年まで7年連続首位打者。ポスティングシステム(入札制度)で米大リーグのマリナーズに入団し、日本人野手第1号となった。1年目の01年に242安打を放って首位打者と盗塁王を獲得し、MVPと新人王に輝いた。04年は日米通算2000安打を達成、262安打を放ち、大リーグのシーズン最多安打記録を更新。7年連続出場となった今季のオールスター戦では史上初のランニング本塁打を記録してMVPに選出された。右投げ左打ち、33歳。愛知県出身。

 ◆城島、「途切れないで」
  イチローの記録達成に大リーグでプレーする日本選手からも祝福の声が送られた。マリナーズで一緒にプレーする城島は「今年は去年のような(途中での)苦しそうな感じが見えなかった。185本目あたりからぐっと上がってきた。イチローさんの6年目から僕がマリナーズに来たが、一緒にプレーしている間に途切れてほしくないですね」とさらなる期待を寄せた。
  フィリーズの井口は「1、2番としては打ってみたい数字。毎年、やり続けているのはすごい」と刺激を受けた様子だ。
  オリックス時代の同僚のカージナルス・田口は「誰も知らない世界だから、簡単にコメントできないんですよ」と前置きした上で「彼にしか分からない苦労があると思うが、まず体と心ありきだと思う。それを完ぺきに維持していることが、安打の数に出てくるんでしょう」と話した。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]