野球の最新ニュースをあなたにお届けします。
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
異例の大抜てきだ。ヤクルトの育成ドラフト2位ルーキー・塚本浩二投手(27)=四国九州IL・香川=が、沖縄・浦添の1軍キャンプメンバーに選出されることが21日、決定的となった。
持ち味を出し切った。高田監督が視察に訪れた新人合同自主トレで、塚本はブルペンに入ると、下手から浮き上がるようなボールを約50球。時折、人を食ったような緩いカーブも織り交ぜたが、「きょうはちょっと速かったですね。もっと遅くないとダメです」と、MAX130キロ右腕は舌を出した。
4人の新人投手の投球を初めて見た指揮官は「育成選手であろうと、即戦力候補として取っている。年齢的に考えて彼には時間がないし、実戦で見てみたい」と話し、ドラフト1位左腕・赤川克紀投手(18)=宮崎商=だけでなく、塚本も1軍キャンプに抜てきする方針を明かした。
これを伝え聞いた27歳のオールドルーキーは「やるしかない。2週間が勝負」と、1軍メンバーのふるい落としを兼ねて行われる2月12、13日の紅白戦に照準。さらに、「バッターが慣れないうちに結果を出せれば、監督も(使えると)勘違いしてくれるんじゃないですか」国立の神戸大卒のインテリ右腕はほくそ笑んだ。
独立リーグ時代は、進学塾で数学や社会を教えたり、ホテルの宴会場でウエーターも務めた。「何が何でも1軍にしがみつき続けます」異色の経歴の末に、ようやくたどり着いた夢の世界。雑草サブマリンは、支配下選手登録を目指してサバイバルキャンプに乗り込んでいく。
◆育成枠ルーキーの1軍キャンプスタート 昨年までに育成ドラフトで33人が入団(今年は26人)しているが、1軍キャンプメンバーに選出されたのは07年の楽天・中村のみ。中村は1年目に2軍で打率3割4分6厘をマークし、2年目の08年6月に支配下選手登録。1軍で49試合に出場し、打率2割9分2厘と、シュアな打撃で主力の1人に成長した。
▽生まれ、サイズ 1982年1月18日、大阪府生まれ。27歳。180センチ、80キロ。右投右打。独身。
▽球歴 小学2年で野球を始める。大阪屈指の進学校、豊中高では2年秋からエースも3年夏の府大会2回戦進出が最高成績。神戸大では近畿学生リーグ1部で通算21勝をマーク。社会人のワイテックを経て、四国IL・香川入り。08年には14勝3敗、防御率1・36の好成績で年間MVPに選ばれた。
▽転機 社会人1年目の夏に当時の監督に勧められ、横手投げからアンダースローに転向。「体の使い方が自分に合ってました」
▽好きな選手 渡辺俊介(ロッテ)。「本を読んで投球術をパクったり、勝手に師匠だと思ってます」過去には断食トレーニングをまねたことも。
▽秀才 「野球よりも勉強の方が得意だった」と神戸大に現役で合格。家庭科の教員免許を持っている。
参照元:スポーツ報知
持ち味を出し切った。高田監督が視察に訪れた新人合同自主トレで、塚本はブルペンに入ると、下手から浮き上がるようなボールを約50球。時折、人を食ったような緩いカーブも織り交ぜたが、「きょうはちょっと速かったですね。もっと遅くないとダメです」と、MAX130キロ右腕は舌を出した。
4人の新人投手の投球を初めて見た指揮官は「育成選手であろうと、即戦力候補として取っている。年齢的に考えて彼には時間がないし、実戦で見てみたい」と話し、ドラフト1位左腕・赤川克紀投手(18)=宮崎商=だけでなく、塚本も1軍キャンプに抜てきする方針を明かした。
これを伝え聞いた27歳のオールドルーキーは「やるしかない。2週間が勝負」と、1軍メンバーのふるい落としを兼ねて行われる2月12、13日の紅白戦に照準。さらに、「バッターが慣れないうちに結果を出せれば、監督も(使えると)勘違いしてくれるんじゃないですか」国立の神戸大卒のインテリ右腕はほくそ笑んだ。
独立リーグ時代は、進学塾で数学や社会を教えたり、ホテルの宴会場でウエーターも務めた。「何が何でも1軍にしがみつき続けます」異色の経歴の末に、ようやくたどり着いた夢の世界。雑草サブマリンは、支配下選手登録を目指してサバイバルキャンプに乗り込んでいく。
◆育成枠ルーキーの1軍キャンプスタート 昨年までに育成ドラフトで33人が入団(今年は26人)しているが、1軍キャンプメンバーに選出されたのは07年の楽天・中村のみ。中村は1年目に2軍で打率3割4分6厘をマークし、2年目の08年6月に支配下選手登録。1軍で49試合に出場し、打率2割9分2厘と、シュアな打撃で主力の1人に成長した。
▽生まれ、サイズ 1982年1月18日、大阪府生まれ。27歳。180センチ、80キロ。右投右打。独身。
▽球歴 小学2年で野球を始める。大阪屈指の進学校、豊中高では2年秋からエースも3年夏の府大会2回戦進出が最高成績。神戸大では近畿学生リーグ1部で通算21勝をマーク。社会人のワイテックを経て、四国IL・香川入り。08年には14勝3敗、防御率1・36の好成績で年間MVPに選ばれた。
▽転機 社会人1年目の夏に当時の監督に勧められ、横手投げからアンダースローに転向。「体の使い方が自分に合ってました」
▽好きな選手 渡辺俊介(ロッテ)。「本を読んで投球術をパクったり、勝手に師匠だと思ってます」過去には断食トレーニングをまねたことも。
▽秀才 「野球よりも勉強の方が得意だった」と神戸大に現役で合格。家庭科の教員免許を持っている。
参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする