忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[3021]  [3020]  [3019]  [3018]  [3017]  [3016]  [3015]  [3014]  [3013]  [3012]  [3011
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆楽天7―5横浜(23日、Kスタ宮城) 楽天の山崎武司内野手(39)が横浜戦で2ランを放ち、エース・岩隈久志投手(27)を強力に援護した。3点リードの7回。無死一塁から豪快な一発を左翼席に放り込んだ。今季9号は、現阪神打撃コーチの広沢克実氏(46)を抜いて歴代30位となる通算307号のメモリアルアーチ。主砲のダメ押し弾が効き、楽天は7―5で勝利。5割復帰を果たした。

 主砲のバットが久々にうなりを上げた。7回。山崎武が高崎の直球を完ぺきにとらえた。打った瞬間に、それと分かる豪快な通算307号。13日のオリックス戦で並んでいた広沢氏を抜き、単独の歴代30位に躍り出た。「並んでから時間がかかったね」と思わず苦笑いの4番。次の目標は通算331号の松原誠氏となるが「少しでも先輩たちに近づけるように頑張るよ」と、早くも歴代29位の座を見据えた。

 3、4月の月間MVPも、5月に入ってからは不調。21日の中日戦では、中日時代の盟友・山本昌に抑え込まれた。「相手がフルスロットルで投げてくれて、こっちも10のスイングをした。でも、何かおかしかった。キレがないと感じた」と山崎武。そこで、この日は原点回帰した。「練習から思い切り振っていこうと心がけた。すぐ結果が出てうれしいよ」と胸をなで下ろした。

 絶妙な“アシスト”もあった。2ランの場面で、一塁にいた走者は代走の塩川。20日の中日戦で二、三盗を決めた勝利の立役者だ。主砲は「相手がかなり警戒していたから、俺は直球一本に絞れたよ」と感謝しきり。ダイヤモンドを一周してベンチに戻ると、陰の殊勲者に「ありがとう」と声を掛けた。

 この日、西武のGG佐藤が3安打を放ったため、打率では2位転落。ただ、常々「打率はいずれ落ちる。もっと本塁打と打点がほしい」と話しており、これで本来の姿を取り戻せる。「あしたから(打率を気にせず)どんどん振るよ」とニヤリ。ここから、昨年同様に本塁打を量産するつもりだ。

 ◆小山、今季初セーブ
  9回、打者3人でピシャリ。今季初セーブを挙げた。「ここまでは打たれたこともあったけど、気持ちだけは強く持とうと思っていた」とクローザー返り咲きを果たして満面の笑み。気迫を前面に出した投球に「これが本来の自分のスタイル」とうなずいた。昨季16セーブの守護神の復活は、チームが最も求めていたこと。「これをきっかけに、去年以上の活躍をしたい」と誓った。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]