忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[1405]  [1404]  [1403]  [1402]  [1401]  [1400]  [1399]  [1398]  [1397]  [1396]  [1395
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

広島からフリーエージェント(FA)となっている黒田博樹投手(32)に、場合によっては今季のレッドソックス・松坂を超える年俸1000万ドル(約11億円)のオファーが出る可能性が出てきた。本命と言われるマリナーズが700~900万ドル(約8億円から10億円)を用意、と言われる中、同じ西海岸のドジャースが高額年俸を条件に本格参戦を検討。人気はますます高まっている。28日、黒田は代理人のヒラード氏らと広島市内のホテルで会談。メジャー球団からのオファー状況について報告を受けた。

 黒田をマリナーズには渡さない―バベシGM、マクラーレン監督が来日し、黒田本人と接触したマ軍に対し、ここにきて大敵が浮上した。トーレ新監督を迎えて名門復活を目指すドジャースが、先発陣補強の最大のポイントとして黒田に照準を合わせたのだ。ロサンセルスの地元紙は「(西海岸を希望する)黒田の移籍先の本命はド軍で、マ軍はその次」と報じている。

 経営状況の良いド軍が本格参戦すれば昨オフ、レッドソックスと6年契約を結んだ松坂の年平均866万ドル(約9億5000万円)を超えることは確実と言われ、数球団での争いを勝ち抜くためにも、1年目ではメジャー史上最高額となる平均年俸1000万ドルを提示する可能性が高い。

 また、今季、ナ・リーグ西地区で優勝したDバックスの地元各紙も27日の電子版で「(ダ軍)バーンズGMが10日前に条件提示をしていた」と報じた。同GMは「(契約の)詳細を話すつもりはない」と多くを話さなかったが、「自分がRソックスのGM補佐をしていた時から目を付けていた。今年8月には調査を始めていた」と明かし、期待の大きさをうかがわせた。その上で「ウインターミーティング(12月3日から4日間)で、より(黒田の代理人と)コミュニケーションをとりたい」と説明した。

 アリゾナの地元紙は関係者の話として、条件は「年平均1000万ドル(約11億円)で3年以上になるのではないか」と予想するなど、こちらも大台提示を覚悟。争奪戦にはますます拍車がかかってきた。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]