野球の最新ニュースをあなたにお届けします。
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆アスレチックス2―1カブス(アリゾナ州フェニックス) カブスの福留孝介外野手は「2番・右翼」で出場し、三振、四球、中飛の2打数無安打だった。
高津臣吾投手は1―0の6回に4番手で登板し、1回を無安打無失点だった。
福留は第1打席の初球を“外角に外れた”と判断したが、球審はストライク。2球目の外角低めの直球もストライク。1ボールの後、外寄りのカーブを見逃して三振した。外角に広いストライクゾーンに、「最後は入っているけど、それ以外は…」と不満顔だった。
高津は、初めて無失点で切り抜けた。1四球は与えたものの、安打は許さず「四球は好きじゃないけど、無失点は素直にうれしい」と笑顔を見せた。
7日には1次カットの絞り込みが行われる。1次カットはマイナーの若手が対象で、球団関係者は「高津は入っていないだろう」と話した。
参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする