忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[3447]  [3446]  [3445]  [3444]  [3443]  [3442]  [3441]  [3440]  [3439]  [3438]  [3437
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆レッドソックス5―2アスレチックス(3日・ボストン) レッドソックス・松坂大輔投手(27)がアスレチックス戦に先発。今季12勝目(2敗)を挙げた。前回、エンゼエルス戦では5回0/3で6失点。この反省を生かし、スライダーを武器に6回を4安打2失点とまとめた。奪三振も8。チームはア軍3連戦3連勝で、逆転地区優勝に向けて、松坂とレ軍が一気に突き進む。

 松坂自身、納得のいく105球だった。「ストレートも変化球もよかったので、楽に投げられた。前回『メリハリを付けなくてはいけない』と言ったけど、今回はそれができた」7月28日のエンゼルス戦は6失点KO。反省を生かしてつかんだ12勝目に、笑みがこぼれた。

 スライダーがさえわたった。見せ場は2回。先頭のゴンザレスに三塁打され、6番・ハナハンにはファウルで粘られた。フルカウントからの10球目、捕手のミットに収まる前にワンバウンドするほど、鋭く、大きく変化を見せた“宝刀”に、ハナハンのバットは空を切った。

 続くクロスビーは空振り三振。バートンは中飛。いずれも勝負球にはスライダーを選択した。「もともと自分の中で使えるボール。このくらい使えればピッチングが楽になる」自信を持って投げ込み、ピンチを無失点で切り抜けた。

 4回はカスト、トーマス、ゴンザレスの主軸から3連続空振り三振を奪う圧巻の投球。5回、バートンに右翼席へ2ランされたが、失点はそれだけだった。

 15勝12敗だった昨年は、8月4日の時点で13勝を挙げながら、その後に3連敗するなど失速した。それだけに「昨年は1年を通してのペースをうまく取れなかった。今年は積極的に休み、疲れを取るようにしている」と、メジャーでの経験をうまく生かしている。

 順調に勝ち星を伸ばしても、好調を維持する難しさは痛感する。ア軍との3連戦に3連勝し、首位・レイズとは3差をキープ。地区優勝に向け、大事な終盤に差しかかってくる。松坂の右肩にかかる期待は、ますます大きくなっている。

参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]