忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[3298]  [3297]  [3296]  [3295]  [3294]  [3293]  [3292]  [3291]  [3290]  [3289]  [3288
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆ロッテ7―5日本ハム(9日・千葉マリン) この男が劣勢をはね返した。2点リードを逆転されたロッテは6回1死から、8日に本塁打を放った大松が打席を迎えた。「2打席目の四球がいい感じだったので、どの球種にも対応できると自信があった。打った瞬間入ると分かった」2球目のスライダーをたたくと打球は右翼席へ。15号同点弾だ。最近5戦4発と当たりが止まらない。

 一つの決断が好調のきっかけになった。交流戦の後半に打率は一時、2割3分台に落ち込んだ。高橋打撃コーチと相談し、6月17日の横浜戦(横浜)から、今までオープンだったスタンスをスクエアに変えた。「タイミングを取るとき、(軸足の)左足体重が乗るようになった。力強いスイングができる」東海大2年からオープンスタンスだった大松にとって6年ぶりの打撃改造。見事にはまり、それ以来13試合で打率3割6分、本塁打6本と打ちまくっている。

 大松の一撃をきっかけにロッテ打線も爆発。早川のスクイズ、西岡の2ランなどで6回に5点を奪い逆転勝ち。早くも大松は今季、本拠地9度目のお立ち台となった。「これからもっと(お立ち台に)立ってチームに貢献したい」と力強くファンに約束。千葉で大松が本塁打を放てば8戦全勝と不敗神話も生まれつつある。

 バレンタイン監督も「どの球種もしっかりとたたけている。いいスイングができているし、大きな自信を持っている」と褒めたたえた。前半戦は相手の先発が左腕だとスタメン落ちさせられたが、今は左右にかかわらず欠かせない存在になった。大松のバットが最下位に沈むロッテを浮上させる。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]