忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[575]  [574]  [573]  [572]  [571]  [570]  [569]  [568]  [567]  [566]  [565
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆巨人4―2ヤクルト(29日、札幌ドーム) 炎のストッパーだ! 上原が連夜のスクランブル登板にも気合十分の投球で、球団新となる月間11セーブ目を挙げた。前日に続き8回からマウンドに上がった守護神は、2死満塁のピンチをしのぐと9回も無失点に抑えて26セーブ目。打線も主軸の犠打など小技をからめてヤクルトのエース・グライシンガーを攻略した。チーム一丸となって鬼門の札幌シリーズに連勝。雨天中止となった2位・中日に1・5ゲーム差をつけた。

 打球は前夜と同じ右翼へ飛んだ。しかし、ガイエルの当たりは失速して高橋由のグラブに収まった。一部始終を見届けた上原は「ヨッシャー」と雄たけびを上げて両手を叩いた。2点リードの8回2死満塁でマウンドに上がり、外角直球で相手4番を仕留めた。リベンジの分だけ、感情がこもっていた。

 出番は突然、やってきた。3番手、西村の乱調で2死ながら塁上が埋まり、原監督は守護神を指名した。「準備不足だった」が、8回の大ピンチを切り抜け、9回も無失点。痛みをこらえて右腕を振り抜いた結果、球団新記録の月間11セーブがついてきた。「セーブよりもチームが勝ってくれればいい。打球は当たったけど、いい札幌だった」と快挙を控えめに振り返った。

 痛みを抱えてのマウンドだった。28日の試合では、8回2死一、三塁で登板し、代打・ユウイチに右前適時打を浴びた。9回には宮本の打球が左ひざ下に直撃し、その場で倒れ込んだほど。この日宿舎を出る際には、左足を引きずりながらバスに乗り込んだ。「試合に出れば言い訳はできない。木佐貫のこの2年間の苦しみを知っていたから」後輩の4年ぶりとなる2ケタ白星を消すわけにいかなかった。

 ストッパーの活躍に、指揮官も感嘆のため息だった。「痛みは相当なものだろうけど、そんなそぶりすら見せずに相手バッターを抑える。感動させられた。非常に心強い存在です」。先日も「ファンを酔わせるプレーをしてほしい」とナインに訴えかけていただけに、喜びもひとしおだった。

 雪辱は、上原だけではなかった。打線も一丸となって過去2戦2敗のグライシンガーを沈めた。初回無死一塁では、脇谷が送りバントを決め、小笠原の右犠飛で先制、3回2死一塁からの高橋由の右翼線二塁打は、ランエンドヒットが成功し適時打となった。4回は阿部、6回は李が、無死二塁からセーフティーバントによる犠打を決めた。2~6番まで左打者を並べたため、7番に入った二岡だが、主砲2人が広げたチャンスをいずれもタイムリーでものにした。ベンチワークを絡めての難敵攻略だった。

 札幌ドームの主催試合では4年ぶりの勝ち越しを決め、チームは4度目の4連勝。「相手は手ごわい投手だからね。取れるときに点を取っておきたかった。効率のいい攻撃をしてくれた。今後もしっかりと足元を見つめて戦っていきたい」指揮官のセリフに勢いがあった。上原は「首位にいるけど、もう少し引き離さないと。フル回転で頑張りたい」と頼もしく締めた。96年メークドラマの出発点となるなど、何かが起きる札幌での連勝劇。V奪回への「吉兆」に違いない。

 巨人・原監督「木佐貫は今シーズンの中でもいい方の出来だった。上原は非常に頼もしい存在です。痛いそぶりも見せない姿には感動させられます。(バントを絡めた攻撃に)相手投手は手ごわいからね。全員でカバーしあう、効率のいい攻撃ができた。(4連勝?)今後も足元を見つめて戦っていきたい」

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]