忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[762]  [761]  [760]  [759]  [758]  [757]  [756]  [755]  [754]  [753]  [752
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤクルトの古田敦也捕手兼任監督(42)が成績不振などを理由に今季限りで監督を退任し、現役も引退することが18日、分かった。19日に正式に記者会見を行う予定。後任にはOBで西武投手コーチの荒木大輔氏、野球評論家の栗山英樹氏らの名前が挙がっている。

 古田監督は昨年、南海の野村克也監督(現楽天)以来、29年ぶりとなる選手兼任監督に就任。2年目の今季は開幕から低迷し、17日にBクラス(4位以下)が決まるなど、51勝74敗の最下位に沈んでいる。

 球団側は監督専任での続投を要請してきたが、古田監督の退団の意志が固く、慰留を断念した。

 古田兼任監督は18年目の今季、右肩痛の影響でわずか3試合の出場で6打数無安打。通算2001試合で2091安打、打率2割9分3厘をマーク。2年目の1991年には打率3割4分で首位打者を獲得。2度の最優秀選手(MVP)と10度のゴールデングラブ賞に輝いた。監督では通算121勝147敗3分け。

 西武・荒木投手コーチ「(候補に挙げられるのは)うれしいけど(ヤクルトから)話が来ているわけじゃないから何とも言いようがない。誰でもそうだと思うけど、自分がいたチームには特別な思いがある。でも今は西武に愛着がある」

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]