忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[1171]  [1170]  [1169]  [1168]  [1167]  [1166]  [1165]  [1164]  [1163]  [1162]  [1161
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【フェニックス(米アリゾナ州)2日】横浜の工藤公康投手(44)が2日、当地のジム「フィッシャー・スポーツ」で、10月中旬に手術を受けた左ひじのリハビリを行った。今季7月にヘルニアの手術を受けた同じ年の左腕、ダイヤモンドバックスのランディー・ジョンソン投手とも同地で対面。「40代として、ますます頑張ってくれ!」とエールを送られた。

 リハビリ施設としては、メジャー球界でも有数の同ジムで、工藤は午前8時から電気治療などを受けると同時に、左ひじ周りの強化に励んでいる。「順調に回復してます。1度受けたことがある手術なので、今回も復帰に向けてはあまり不安はない」と、02年以来2度目となる経験に表情は明るかった。

 治療の最中、工藤と身長差32センチの大男、208センチのジョンソンが近づいてきた。同じジムで毎年のようにトレーニングする両者は、すっかり友人。「ランディー、お前なぁ」と日本語で工藤が話しかけると、「お前は英語がしゃべれるんだから、英語を使って話せ」とジョンソンから突っ込まれるなど、日本語と英語の入り交じった2人のおしゃべりはしばらく止まらなかった。

 「あのレッドソックスに入った1億ドル男、松坂の活躍は知ってるだろう?」と、ジョンソンは世界制覇に貢献した右腕を引き合いに出すなどして、「お前も40代の代表として、まだまだ頑張ってくれ」とエールを送った。工藤もこれには「お前もな」と互いに励まし合った。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]