忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆中日7―2巨人(12日・ナゴヤドーム) 先発・福田の独り相撲が救援陣にも伝染して、9四死球の大乱調で連敗した。福田は2回に投手の中田に押し出し四球を与えて同点とされ、3回には四球の直後、ウッズに勝ち越し弾を浴びて降板。6回にも西村が2死無走者から井上を歩かせて、ウッズにこのカード9発目となる29号2ランを食らった。阪神、中日相手の6連戦は2勝3敗1分け。2位・中日とは2差、3位・阪神にも3・5差と、混セが続きそうな展開となった。

 あきれていた。情けなかった。四死球を合計9つも“乱発”しての大敗。原監督は「なかなかフォローもしづらいね。プロとして恥ずかしいプレーが多かった。まだまだ力をつけないといけない」と苦笑いを浮かべた。

 先発・福田が、あまりの制球難だ。2回、先頭・森野への四球を手始めに1死満塁のピンチを背負うと、投手・中田に押し出しの四球だ。ボール球が先行し、最後の球は内角低めへ大きく外れた。マウンドに駆け寄った阿部は「話になんないよ!」と福田を一喝した。

 怒りたくもなる。2回表にエンドランをからめて先行したばかりだった。四球で追いつかれると、勝ち越し点献上も、また四球がらみだ。3回、先頭・井上を歩かせ、ウッズに28号2ランを右翼席へたたき込まれた。

 「不利なカウントにすることが多く、リズムに乗れませんでした」先発右腕の3回途中5四死球3失点降板で、攻守ともにリズムが狂った。打線は高橋由、二岡、李承ヨプの「1、3、5番打者」が無安打でつながらず。投げては真田が李炳圭にソロ、4連投の西村が四球の井上を一塁に置いてウッズに29号2ランを被弾。今季、ウッズには6戦9発打たれており、いずれの試合も敗れている。

 4強といわれるセ・リーグのペナントレースは、いよいよ佳境に入る。巨人は残り40試合だ。これからはひとつのプレー、1球の制球がV奪回の命運を握る。本当の実力、真価が問われることになる。だからこそ、無駄な四球が許せない。斎藤投手コーチは「(気持ちが)向かっていってないんだろう。向かっていけばストライクは入るもの。打たれることより、四球を出すことの方が恥ずかしいと思ってほしい」と注文をつけた。

 前夜は姜が延長12回、堂上剛にサヨナラ弾を浴びて力尽きた。この日は福田が自滅した。6カードぶり、球宴明けでは初めてのカード負け越しとなった。今後、福田は2軍へ降格し、157キロ右腕のオビスポが初の1軍昇格となる。「戦い抜くうえで、気力が大切だと改めて感じます。技術どうこうじゃない。そういうのを重視して今後の戦いに挑みます」原監督は、ナインにやけどするくらいの闘争心を望んでいる。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]