野球の最新ニュースをあなたにお届けします。
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆日本ハム3―4ソフトバンク(3日・札幌ドーム) 痛む右足を引きずりながら、松中はゆっくりとダイヤモンドを一周した。2点を追う6回1死、甘いスライダーを右翼席まで運んだ。反撃の24号ソロは8月30日の西武戦(ヤフーD)以来、チーム33イニングぶりの得点。続く7回の4長短打による逆転劇を呼び込んだ。前日(2日)に右ひざに死球を受けながら強行出場した主砲は「痛いとか言ってられない。クライマックスシリーズに出られるようにね」と力を込めた。
今季2勝2敗ながら対戦打率1割6分2厘と苦手の武田勝に5回まで無得点。球団では1967年9月23~30日に記録した「35」以来、41年ぶりの32イニング連続無得点だった。「昨日、ひびが入ってない時点で絶対出ようと思っていた」という松中が呪縛(じゅばく)を解いた。攻撃力重視で田上をDHで起用するため、8月17日の日本ハム戦以来となる左翼でのスタメン出場。攻守でフル回転した。
6日ぶりの白星で2位を死守し「一つ勝つのもしんどい。松中のホームランで流れが変わったね」とたたえた王監督。主砲の一振りでチームが息を吹き返した。
参照元:スポーツ報知
今季2勝2敗ながら対戦打率1割6分2厘と苦手の武田勝に5回まで無得点。球団では1967年9月23~30日に記録した「35」以来、41年ぶりの32イニング連続無得点だった。「昨日、ひびが入ってない時点で絶対出ようと思っていた」という松中が呪縛(じゅばく)を解いた。攻撃力重視で田上をDHで起用するため、8月17日の日本ハム戦以来となる左翼でのスタメン出場。攻守でフル回転した。
6日ぶりの白星で2位を死守し「一つ勝つのもしんどい。松中のホームランで流れが変わったね」とたたえた王監督。主砲の一振りでチームが息を吹き返した。
参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする