忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆巨人3―0広島(13日、東京ドーム) 巨人が連敗を6で止めた。高橋由を右足首痛で欠いた打線は、2回に亀井が1号先制ソロ。続く3回にも小笠原が、3年連続8度目の大台となる20号2ランを左翼席にたたき込んだ。先発の新人・金刃は8回途中まで毎回、走者を出しながら、粘りの投球で広島打線を無失点に抑えた。豊田―上原の「勝利の方程式」で完封リレーも完成。全国のG党に“13日の金曜日”を忘れさせる、強い巨人の復活劇だった。

 うれしかった。心の底から感情がわき上がってきた。いつもは淡々とダイヤモンドを一周する小笠原が、喜びを爆発させる。打球が左翼席に吸い込まれるのを確認すると、両手をポーンと1回たたいた。連敗ストップを大きく引き寄せる9試合ぶりの20号2ラン。「久しぶりに仕事ができました」打点も9試合ぶりとなった一撃に、声も弾んだ。

 貴重な追加点をたたき出した。1点リードの3回1死二塁。大竹の外角低めのフォークに手を伸ばした。難しいコースにもスイングの軸はまったくぶれない。3年連続8度目の20号到達。「打撃の調子? 分からない。今が踏ん張りどころなので、なんとかしようの一言」まさに気持ちで運んだ一発だった。7回無死一塁の守備では三遊間の鋭い当たりを好捕して併殺に。攻守でチームを引っ張った。

 勝負はガッツのバットに託された。2軍に降格した李承ヨプに続き、絶好調の高橋由まで右足首痛で欠場した。「(2人に)なるべく責任を感じさせないように、みんなでなんとかしようと戦った」打順が激しく入れ替わる中で、不動の3番打者にかかる期待は大きかった。

 開幕から全81試合に先発出場しているが、体調は決して万全ではない。首脳陣の判断で休日練習を免除されたこともある。下半身を中心に疲労が蓄積しているうえ、前日(12日)の阪神戦では右足首に自打球を当てた。それでも弱音は吐かない。「痛いと思うから痛いんだ。相手に弱みを見せてどうする」強い信念のもとに“鉄人”は戦っている。

 体のケアには人一倍気を使う。遠征先の宿舎のエレベーターホールでストレッチし、宿泊客を驚かせたこともある。一方で、打席に入る際にはひじ当てやレガース、リストバンドは着けない。「一度もしたことがないからね」故障につながる可能性がある死球や自打球はもちろん怖い。しかし、打撃感覚が狂うことはもっと怖い。試合ではけがを恐れず、プレーを続けている。

 値千金の一発に、原監督は「あの2点がチームとして優位な状況で戦えるシチュエーションにしてくれた」と惜しみない賛辞を贈った。それでも、試合後のガッツに安どの表情はなかった。「ヤマ場はまだ先にもある。ホッとせずに、しっかり足を地につけて戦っていきたい」昨季の優勝経験者だからこその説得力ある言葉。さらなる厳しい戦いに全力で挑む。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]