忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[1976]  [1975]  [1974]  [1973]  [1972]  [1971]  [1970]  [1969]  [1968]  [1967]  [1966
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤクルト・高田繁監督(62)が、2月1日から沖縄・浦添で行う春季キャンプ中、コーチ陣に異例の「ゴルフ禁止令」を発令していることが27日、分かった。球団初の試みで選手は認めるものの、コーチは休日返上で練習する選手のため待機させるのが狙い。「首脳陣は選手の規範たれ」という厳しい方針のもと新指揮官がチーム再建に乗り出す。

 「今年はゴルフクラブを持って行かない。禁止だからね」首脳陣の1人もキャンプインを5日後に控えて、表情を引き締めた。コーチ全員に通達されたゴルフの全面禁止令。これまで選手にラウンドを認めないという球団は多かったが、コーチだけが禁止の対象になるのは極めて異例だ。

 高田監督の本気度の表れだ。「選手はゴルフでリフレッシュできるならパチンコとかに行くより健康的」とする一方、首脳陣は常に選手の練習をサポートできるように待機しておくべき、との考えに基づいている。最下位からの再建を図る上で、コーチ陣という“身内”からまず襟を正させる、とのことのようだ。

 V9戦士の高田監督は現役時代から「巨人軍は常に紳士たれ」の教えを忠実に守ってきた。そのスピリットを高田流に発展させ、ヤクルトに注入していく。「アスリートの前ではいかがなものか」と、コーチ陣に全面禁煙を打ち出す考えもある。指揮官は風紀委員長も兼ねて戦闘軍団を作り上げる。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]