忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[3034]  [3033]  [3032]  [3031]  [3030]  [3029]  [3028]  [3027]  [3026]  [3025]  [3024
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆横浜3―10オリックス(25日・横浜) スタジアムに罵声(ばせい)が響き渡った。横浜がオリックスとの“最下位対決”に大敗。試合後、過激なファンは「大矢出てこい、大矢やめろ。弱すぎるぞ」と一塁ベンチ上のネットに詰め寄った。今季初の6連敗で自力優勝が早くも消滅。大矢監督も「ふがいないゲームをしてしまった。ファンに申し訳ない」と肩を落とした。

 継投を見誤った。1点リードの7回、6回まで1失点の先発・ウッドを交代させた。しかし、救援した吉見、加藤、佐藤が5本の長短打を浴びて6失点。大矢監督は「ウッドをもう1イニングぐらい投げさせてもよかった。(交代は)僕の判断。判断が悪かった」と反省の弁を並べた。

 交流戦開幕5連敗は史上初。観戦した佐々木社長は「(補強を含めた打開策は)いろいろ考えているが、今は既存の戦力でやるしかない」。村上GMも「監督と話したが、もう1度分析してみると言っている。要望があれば考える」と早急な立て直し案は持っていない。

 このまま黒星を重ねれば、セ・リーグワーストとなっている1955年大洋の99敗を超え、100敗ペースになる。手をこまねいて、不名誉な記録に向かっていくしかないのか。

 ◆横浜の早期自力V消滅 ○…横浜はオリックスに敗戦。首位の阪神が勝利したため、横浜が残り試合に全勝しても、阪神が横浜以外のカードで全勝すれば、横浜を上回るため、横浜は46試合目で、早くも自力Vがなくなった。最近の横浜は、02年が49試合目、03年48試合目、06年には44試合目と、早期に自力Vが消滅のケースがあるが、いずれも最下位に終わった。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]