忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 【ハノイ(ベトナム)22日】日本代表のイビチャ・オシム監督(66)が22日、緊急ミーティングで選手の手綱を引き締めた。21日の準々決勝でオーストラリアに劇的な勝利を飾った翌日、先発メンバーを招集し、厳しい言葉でチームに緊張感を生み出した。練習後には、25日のアジア杯準決勝の相手がサウジアラビアに決定。優勝まで残り2試合。老将の“アメとムチ”がアジア杯3連覇へと導く。

 最大の強敵との一戦は、事実上の決勝戦と言っていいほどの激闘だった。オーストラリアとの120分間の死闘に選手は疲れ果て、その分、勝利の瞬間は祝勝ムードに包まれた。オシム監督とて例外ではなく、試合後は喜びを全身で表現。だが、この日は一転、練習場では険しい顔つきで先発メンバーを呼び、厳しい言葉をかけた。

 「昨日はもっといいプレーができたはず。もう一度気を引き締めて臨もう。まだ大会は終わっていないんだ!」その後、今度は個別に名前を挙げて課題を指摘。ミドルシュートを決められなかったDF駒野には「シュートは枠に飛ばせ!」と言い聞かせた。10人の相手に勝ち越せなかったこと、セットプレーでの失点など、反省点は少なくない。

 この日、準決勝の相手がサウジアラビアに決定。昨年9月のアジア杯予選でのアウェーでの対戦では再三の決定機を作りながら、ミスを連発し、敗戦。指揮官が「子供病というか、子供のようなプレーだった」と激怒した相手だ。その後、ホームでは3―1と圧勝したが、決して侮れない相手。「中東は裏への動きについてこられない」とFW高原が話すなど、選手も気を引き締めて分析を始めている。

 オシム監督はこの日の練習前、ホテルのテレビで大好きな大相撲を観戦。代表スタッフによると、千秋楽を前に、横綱対決で朝青龍が白鵬を下すことを予想していたという。「予想が当たった」と勝負師としての勘がさえていることを確認した老将。3連覇まであと2試合。最後まで集中して、偉業を成し遂げる。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]