野球の最新ニュースをあなたにお届けします。
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆ナ・リーグ優勝決定シリーズ=7回戦制= フィリーズ3―2ドジャース(9日・フィラデルフィア) ナ・リーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)の初戦で、ドジャースに失策からフィリーズに逆転で敗れた。カブスとの地区シリーズ(5回戦制)を負けなしの3連勝で波に乗っていたド軍にとって、敵地で今プレーオフ初黒星。「1球で流れが変わる。いつも以上に集中しないと」第3戦の先発を託された黒田博樹投手(33)も、“1プレーの怖さ”を目の当たりにした一戦だった。
2点リードで迎えたド軍の6回の守りだった。先頭のビクトリーノの内野ゴロを、遊撃手・ファーカルが一塁へ悪送球。続くアトリーが右越えに同点2ランを放ち、1死からはバールが左翼へ決勝ソロ。トーレ監督は「失策はその後のプレーに、何か影響を及ぼしたと思わない」とかばったが、この日両軍で唯一記録に残ったエラーが失点に絡んでしまった。
同僚の斎藤が登録外になる中、黒田にとっても初めて経験するプレーオフでのチーム敗戦。「野球は何が起こるかわからない、ということ。負けの大きさは(レギュラーシーズンの時の1敗と)一緒だと思う」背番号18は、前を向いた。
参照元:スポーツ報知
2点リードで迎えたド軍の6回の守りだった。先頭のビクトリーノの内野ゴロを、遊撃手・ファーカルが一塁へ悪送球。続くアトリーが右越えに同点2ランを放ち、1死からはバールが左翼へ決勝ソロ。トーレ監督は「失策はその後のプレーに、何か影響を及ぼしたと思わない」とかばったが、この日両軍で唯一記録に残ったエラーが失点に絡んでしまった。
同僚の斎藤が登録外になる中、黒田にとっても初めて経験するプレーオフでのチーム敗戦。「野球は何が起こるかわからない、ということ。負けの大きさは(レギュラーシーズンの時の1敗と)一緒だと思う」背番号18は、前を向いた。
参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする