忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[586]  [585]  [584]  [583]  [582]  [581]  [580]  [579]  [578]  [577]  [576
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巨人・阿部慎之助捕手(28)が30日、「打率3割、30本塁打、100打点」の達成を宣言した。過去、捕手でこの数字を成し遂げたのは野村克也(南海=現楽天監督)、城島健司(ダイエー=現マリナーズ)の2人だけ。セ・リーグの捕手では例がない。阿部は「とにかく打つことでチームの優勝につなげたい」と、バットでチームを引っ張り、記録もマークすることを誓った。

 ペナントレースが佳境に入る9月を前に、阿部が主将として、中心打者として誓いを立てた。「ここまで数字を残せる年なんて、めったにないので、チャンスだと思います。挑戦したいと思いますよ。自分が打てば優勝にもつながっていきますからね」V奪回に向け、自らに高いノルマを課した。

 3割、30本、100打点―強打者しかマークし得ない数字だ。守備により負担を強いられる捕手。プロ野球の長い歴史の中でも1962、65、67年の野村、2003年の城島と2人しか到達していない。阿部は史上3人目、そして、セ・リーグでは初の快挙を目指す。

 現在の打撃成績は打率2割9分8厘、29本塁打、87打点(29日現在)。残り26試合ということを考えると、本塁打、打点はクリアできそうだ。勝負となってくるのは打率。数字を積み上げるだけではなく、打席に立つ限り、数字が下がることもあるだけに、コンスタントにヒットを打ち続けることがカギとなってくる。

 もともと慎之助にとって「3割、30本、100打点」は、常に理想としてきた数字だ。「打者であるからには、やっぱり究極の目標として、常に頭の中にある」04年、打率3割1厘、33本塁打を打ちながら、打点は78に終わっている。今シーズンは再び射程圏にとらえたといえる。

 記録達成はチームを日本一に後押しすることにもなる。65年、野村は南海をリーグ制覇に導いており、03年の城島はダイエーを日本一まで押し上げた。阿部は球史に名を残す捕手と肩を並べることで、巨人をV奪回の軌道に乗せる。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]