野球の最新ニュースをあなたにお届けします。
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロッテの橋本将捕手(32)が3日、国内フリーエージェント(FA)権を行使せず残留することを表明した。千葉市内の球団事務所で交渉に臨み、4000万円アップの年俸7500万円(金額は推定)の1年契約で合意、契約を更改した。また、同じく国内FA権を持つ清水直行投手(32)も残留することが濃厚になった。
「(本拠地)最終戦で『残ってくれ』という横断幕を見てうれしかった。他球団でストレスを感じながらやるより、慣れたチームでプレーする方が自分にプラスになると思った」橋本はチームへの愛着が決め手となったことを訴えた。ただ、複数年の選択肢もある中で、1年勝負を望んだ。「来年はどうなるか分からない」と来オフの権利行使に含みは持たせた。
清水は来オフにもFAでのメジャー挑戦が可能になるため、契約年数が焦点になっていた。が、複数年契約の中に、清水側が契約更新を選択できる権利を盛り込むことで解決する見通し。「球団との話? 前向きですね。代理人に自分の思いは伝えているし、いい形で話ができればいいと思う」と清水は説明。今後は代理人が間に入り、より具体的な条件を詰める。
参照元:スポーツ報知
「(本拠地)最終戦で『残ってくれ』という横断幕を見てうれしかった。他球団でストレスを感じながらやるより、慣れたチームでプレーする方が自分にプラスになると思った」橋本はチームへの愛着が決め手となったことを訴えた。ただ、複数年の選択肢もある中で、1年勝負を望んだ。「来年はどうなるか分からない」と来オフの権利行使に含みは持たせた。
清水は来オフにもFAでのメジャー挑戦が可能になるため、契約年数が焦点になっていた。が、複数年契約の中に、清水側が契約更新を選択できる権利を盛り込むことで解決する見通し。「球団との話? 前向きですね。代理人に自分の思いは伝えているし、いい形で話ができればいいと思う」と清水は説明。今後は代理人が間に入り、より具体的な条件を詰める。
参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする