忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[2556]  [2555]  [2554]  [2553]  [2552]  [2551]  [2550]  [2549]  [2548]  [2547]  [2546
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<日本ハム1-0西武>◇27日◇札幌ドーム

 日本ハム・ダルビッシュ有投手(21)の9回無失点の好投が、チームに勝利を呼び込んだ。親友の西武涌井との2年ぶりとなる対決は、息詰まる投手戦。ダルビッシュは0-0のまま9回5安打7三振で降板し、パ・リーグで3人目の開幕から2試合連続の完封勝利こそ逃したが、10回のサヨナラ勝ちにつなげた。これで開幕から18イニング得点を許さず、「無失点神話」はまだ続く。

 またゼロを並べた。勝ち星は付かなかったが、サヨナラ劇を演出したのはダルビッシュだった。9回散発5安打で、開幕から18イニング無失点。24日の長男誕生後の初マウンドに「奥さん(夫人の女優サエコ)も頑張っていたので、出産の苦しさを思い出して頑張りました」と、お立ち台で振り返った。

 試合は“難産”だった。「力がうまいこと入らなかった」。最速150キロだったが、序盤は何度も首をひねった。4回まで3四死球と制球にも苦しんだが、100キロ台のカーブなど変化球主体に、中盤から調子を上げた。梨田監督と相談し132球で降板したが、終わってみれば三塁を踏ませなかった。

 開幕から2試合連続の“完封”にも「簡単に点を取られるわけにはいかない。無失点を続ければチームが勝てる確率が上がる」と胸を張った。「立て直して自分は成長したなと思う」と自画自賛もした。奪三振は7個だったが、球界で過去7人しかいない“開幕2試合連続完封”に匹敵する投球だった。

 ただ、喜びは控えめだった。同期生の涌井とは06年9月2日以来、プロ2度目の先発対決だったが、先に降板し、最後は涌井が敗戦投手となった。互いを刺激に成長してきただけに「僕だけが喜ぶわけにはいかない。このまま終わってもいいかなとも思った。複雑な気持ちです」と、正直に親友を思いやった。

 この日は、札幌市内の病院でサエコ夫人と長男の顔を見てから球場入り。父親の作法を伝授している先輩武田久は「おむつは替えているみたいですよ」と明かす。パパ初勝利は持ち越しとなったが「僕とファイターズが勝っている姿を見れば喜んでくれると思う」。ダルビッシュは公私ともに大黒柱だ

参照元:nikkansports.com

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]