忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[1157]  [1156]  [1155]  [1154]  [1153]  [1152]  [1151]  [1150]  [1149]  [1148]  [1147
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドジャースの斎藤隆投手(37)が、毎年オフに発表される「メジャー格付けランキング」でナ・リーグの救援投手部門のトップになった。31日にスポーツ統計専門会社が発表した。過去、マリナーズの佐々木主浩投手、ヤンキースの松井秀喜外野手が部門別で4位に入った例はあるが、日本人選手がトップになるのは初。2年目で39セーブを挙げ、データ専門会社公認のNO1リリーフ投手となった右腕の来季年俸が、大幅アップするのは間違いなさそうだ。

 コンピューターがはじき出したナ・リーグの最優秀クローザーは、47セーブを挙げたバルバーディ(Dバックス)でも、今季42セーブで史上初の通算500セーブを達成したホフマン(パドレス)でもなく、リーグ4位の39セーブをマークした37歳の斎藤だった。

 「エライアス・スポーツ・ビューロー社」がFA選手の補償の資料とする格付けランキングは、過去2年間の数字に独自の指数をかけて算出。2年間で63セーブはリーグ7番目(最多はホフマンの88セーブ)だったが、内容は群を抜いた。この2年間の被打率1割6分6厘、防御率1・77。さらに、昨年の23個から13個に減った抜群の与四球の少なさが光る。

 斎藤を中継ぎからクローザーに引き上げたリトル前監督は、「彼がいたからこそ、我々はペナントレースに食い込むことができた」と絶大な信頼を寄せた。ナインにもマウンドに上がった時点で“ゲームオーバー(試合終了)”と思わせる存在感を見せていた。

 コレッティGMは、全日程終了時に「彼との交渉はウチの優先課題」と明言した。10月22日に帰国した際にド軍残留を示唆した斎藤も、「(契約は)代理人もいるので1人では決められない」と話した。100万ドル(約1億1500万円)で合意した昨年と違い、強気な交渉ができそうだ。

 恩師でもあるリトル監督が辞任し、前ヤンキースの名将トーレ監督の就任が濃厚なドジャース。スポーツ統計専門会社も認めた安定感抜群の斎藤が、名門復活の切り札になる。

 ◆イチロー18位、松坂44位
  打者は打撃3部門を重視している一方で、走塁、守備に関する成績は加味されていない。そのため、イチロー外野手(マリナーズ)は、上位に食い込めず、今年も18位に終わった。同僚の城島は捕手部門で4位に食い込んだ。

 1年目の選手もランクに入れているが、世界一となったRソックス組は明暗を分けた。松坂が先発部門で44位に対し、岡島は救援部門で30位に入り、ポイントでも松坂より20点以上も高かった。秀喜(ヤンキース)と稼頭央(ロッキーズ)の“ダブル松井”はそろって昨年の故障による戦列離脱が影響。来季も今季同様の成績をマークすれば、大幅にランクを上げるに違いない。

 ◆FA補償のためのランキング 米大リーグは81年に、FA選手獲得の場合の補償をドラフト指名権と決めた。その選手の過去2年間の成績を数値化してAランク(各ポジション上位20%)の選手を放出したチームは獲得したチームから1巡目+補償ラウンド(1巡目と2巡目の間に行われる)、Bランク(同21~40%)は1巡目の指名権が譲渡される(それ以下の選手は補償なし)。最高点は100点。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]