忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[600]  [599]  [598]  [597]  [596]  [595]  [594]  [593]  [592]  [591]  [590
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆レッドソックス5-9オリオールズ(31日・ボストン) 首位を快走してきたレッドソックスのVロードに黄信号が点灯だ。チームを支えてきた中継ぎエース、岡島秀樹投手(31)が31日、試合前の練習を緊急回避。腰痛のため戦線離脱の危機に直面していることが判明した。この日先発予定だったウェイクフィールドも腰痛のため試合直前に登板キャンセル。主砲ラミレスは脇腹痛で欠場、ドリューも自打球で途中交代と、ここにきて故障者続出でついに4連敗を喫した。

 異常事態を告げていた。試合前の全体練習の輪から岡島だけが外れ、ロッカルームに消えた。「オカジマはでん部に違和感があって、試合後のマッサージを試合前に受けただけだ」フランコーナ監督は試合後の会見でケムに巻いたが、真相は「疲労性腰痛」だった。

 今季はここまで58試合に投げ、セットアッパーとしてチームの快進撃を支えてきた。しかし、登板過多で腰に疲労がたまり、いつパンクしてもおかしくない状況だった。試合後は報道陣に「そんな深刻な顔をしないで下さい。鉄人は投げますよ」と気丈にふるまったが、2日(日本時間3日)以降の登板は流動的で、離脱の可能性もある。

 レ軍にとっては今季最大のピンチだ。岡島のリタイアだけでなく、ここにきて故障者が続出。この日、チームの勝ち頭でア・リーグトップタイの16勝をマークしているウェイクフィールドが、疲労性腰痛のために試合直前に予定されていた先発登板を回避。2日先発予定だった中継ぎのタバレスが1日繰り上げて緊急先発したが、4回途中4失点KO。ウェイクフィールドの次回登板も微妙で、シーズン終盤にきて先発ローテの柱の1人を失う危機に直面した形だ。

 野手もけが人続出だ。ヤンキース戦で脇腹を痛めたラミレスが、この日から復帰の予定だったが、回復が遅れ欠場。5番のドリューも2打席目に右足首への自打球で交代。キルティが背筋痛を押して途中出場したが、5回の好機で併殺。チームも4併殺で、9連敗中だったオ軍に負けて4連敗を喫した。

 せめてもの救いは、ヤ軍も一緒に負けたことだ。ゲーム差は5のままだが、希望の光が見えてこない。シーズン終盤にきて露見した首位レ軍の死角。これを乗り切らないと悲願のリーグ地区優勝は見えてこない。

参照元 スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]