野球の最新ニュースをあなたにお届けします。
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆ソフトバンク4―1西武(23日、ヤフードーム) ファンの歓声に乗った打球が、一瞬で左翼席に突き刺さった。同点に追いついた直後の4回1死二塁から、田上が勝ち越しの7号2ラン。「完ぺきです。いいところで回ってきているので何とかしようと。いい結果につながっています」勝ち越し弾を含む猛打賞で、2日連続のお立ち台。インタビューを受ける姿もサマになってきた。
試合前、小久保の左ろっ骨骨折が判明し登録抹消された。チーム2冠王の不在の危機に一丸で立ち向かった。先発・スタンドリッジは5回2/3を1失点の粘投、打線も2試合連続2ケタ安打をマーク。
今季5度目の同一カード3連勝で、試合のなかった首位・日本ハムに4・5差と半歩近づいた。「流れは少しずつ良くなっている。ゲーム差は大きいけど、こっちは進むしかない」と、気合を入れ直した王監督。チームリーダーの穴は全員で埋める。
◆拙攻拙攻 西武12残塁
西武は絶望感しか残らない3連敗を喫した。1点を先行しながら、その後は拙攻を繰り返し12残塁。伊東監督は「ボール球を振らされた。勝ちたい気持ちが焦りになっている」と悪循環を嘆いた。3位のソフトバンクと6ゲーム差に広がり、クライマックスシリーズ進出へ後がない。後半戦に入り、敵地で1勝9敗と“内弁慶”ぶりも顕著。指揮官は「まだまだあきらめない。向こう(所沢)に帰って出直します」と前を向いた
参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする