野球の最新ニュースをあなたにお届けします。
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆東都大学野球 青学大0―2亜大(19日・神宮) 亜大の岩見は粘りの投球で完封勝利を挙げた。打線は2回に岩本のソロ本塁打で先制。8回は小野のスクイズで加点した。青学大は再三の好機に走塁ミスや併殺で、投手陣を援護できなかった。
岩本がリーグ歴代単独4位となる通算16号本塁打をマークした。「逆方向の左翼に打てたのがうれしい。リーグ戦が始まる前は絶不調で不安だったが、仲間に助けられてやっと自分の打撃を思い出しました」と笑顔で振り返った。
ドラフト上位指名が確実視される岩本は「今はリーグ戦に集中したい。春に東洋大に負けた悔しさを晴らしたい」と4季ぶりの優勝へ意欲を見せた。
参照元:スポーツ報知
岩本がリーグ歴代単独4位となる通算16号本塁打をマークした。「逆方向の左翼に打てたのがうれしい。リーグ戦が始まる前は絶不調で不安だったが、仲間に助けられてやっと自分の打撃を思い出しました」と笑顔で振り返った。
ドラフト上位指名が確実視される岩本は「今はリーグ戦に集中したい。春に東洋大に負けた悔しさを晴らしたい」と4季ぶりの優勝へ意欲を見せた。
参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする