忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[2254]  [2253]  [2252]  [2251]  [2250]  [2249]  [2248]  [2247]  [2246]  [2245]  [2244
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆練習試合 日本ハム6-7楽天(24日・名護) 楽天・田中将大投手(19)が24日、練習試合の日本ハム戦に先発。注目のルーキー・中田翔内野手(18)とプロ初対決の第1打席は、この日最速の149キロで圧倒したマー君が空振り三振で先輩の貫録を見せた。4回の第2打席はストレートの四球。中田は一度もバットを振らなかったが「(四球を選んだ)ぼくの勝ちです」と勝利宣言。勝負はシーズンへ“持ち越し”となった。

 田中が鬼の形相になった。まずはカーブでストライク。2球目は大きく振りかぶって投げ込んだMAXの149キロで、怪物をのけぞらせた。力強いストレートの残像が目に焼きついただろう。そしてカウント2―2からの5球目。鋭い外角低めへの宝刀スライダーに、たまらず中田のバットが空を切った。これがマー君の、先輩としてのあいさつだった。

 2回の先頭打者で実現した田中VS中田の怪物対決。内角を見せて、外角で仕留める、お手本のような投球を見せた。「周り(マスコミ)が盛り上げるから、意識はしますよ。それに前日、ホームラン打ってましたから。何とか抑えようと思いました」昨年の新人王としての意地があった。

 ノムさんの“援護”もあった。「三振は予定通り。中田だけミーティングしたんだよ。マー君に恥をかかすわけにはいかないからね」と高笑いする指揮官。捕手の井野に対して「(中田に新聞の)1面を取らすなよ」という注文とともにアドバイスを送っていた。3月29日からの本拠地開幕シリーズは対日本ハム戦。注目選手をここで乗せるわけにはいかない。

 初の対外試合で4回4安打1失点、4奪三振。順風満帆の田中だが、課題もある。中田との2度目の対決は4回1死からストレートの四球。三振を狙いにいって「バランスが崩れました」。野村監督も「欲をかいたのかな。まだああいうところが幼いわ」と厳しい言葉を口にした。

 「シーズンだったら、もっと点を取られたかも知れないし、2アウトから走者を出すのも反省。中田? 彼だけじゃなく、気を抜かずにやっていきたいです」とマー君。中田だろうが誰だろうが、気合で打者をねじ伏せていく姿勢に変わりはない。

 ◆田中の昨年の対外試合初戦 2月26日、ロッテとの練習試合(鹿児島)で対外試合初登板を果たした。2回を2安打無失点、4奪三振という上々の内容でデビューを飾った。最速150キロをマーク、ロッテ先発・大嶺との同世代対決に完勝した。それまでの紅白戦2試合で4アーチを許していたが、不安を吹き飛ばし、野村監督は「マー君絶好調!」と舌を巻いた。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]