スポンサードリンク
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒルマン監督は昨季、チームを44年ぶりの日本一に導き、就任5年目の今季も、小笠原、岡島の移籍で戦力低下が懸念される中で首位に立ち、日本シリーズ出場権を争うクライマックスシリーズへの進出を目前にしている。
ヒルマン監督は米大リーグ、ヤンキース傘下のマイナー球団で監督に就き、2003年から日本ハムを指揮。昨季、バントを多用するなど日本スタイルへの転換に成功し、栄冠を手にした。
日本ハムでの監督通算成績(8日現在)は337勝312敗13分け。
日本ハム・ヒルマン監督「唯一の理由は家族。子どもたちが多感な時期を迎えるので、安定した教育環境をつくりたかった。これまでの5年間に全く後悔はない。今後どこかで監督をしても、これほど素晴らしいチームはないと思う」
日本ハム・大社啓二オーナー「ヒルマン監督はこの時点でも高い評価を得ている。今季が終わった時にもあらためて高い評価を与えられると思う。ただ、いずれ米国には帰る。それが残念ながら今季だった」
日本ハム・藤井純一球団社長「8月上旬に監督から来季は家族とともに生活したいという話があった。当然、来季も指揮を執ってもらうつもりで、慰留してきた。苦悩の決断だったが、意向を尊重したい」
◆トレイ・ヒルマン 現役時代は内野手として米大リーグ、インディアンス傘下のチームなどでプレー。89年からヤンキースの下部組織でコーチ、監督を歴任し、00年には3A最優秀監督に選出された。02年にレンジャーズのマイナー統括部長に就任し、03年から日本ハムの監督を務める。06年には25年ぶりのリーグ優勝と、44年ぶりに日本シリーズを制覇した。178センチ、81キロ。米テキサス州出身。44歳。
参照元:スポーツ報知