忍者ブログ
野球の最新ニュースをあなたにお届けします。

スポンサードリンク


[3913]  [3912]  [3911]  [3910]  [3909]  [3908]  [3907]  [3906]  [3905]  [3904]  [3903
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆セ・リーグ クライマックスシリーズ第2ステージ第3戦 巨人5―5中日=延長12回=(24日、東京ドーム) 無情にもバットは空を切った。延長12回2死一、二塁。英智は東野のスライダーにタイミングが合わず、空振り三振を喫した。勝利がなくなったことで、三塁側ベンチのボルテージは一気にしぼんだ。「今日の引き分けは負けと一緒」落合監督はコーヒーをすすりながら、淡々とした表情で帰りのバスへと歩いた。

 あと1本が出なかった。土壇場の9回、中村紀の死球から1死二塁のチャンスを作り、谷繁が右越え同点二塁打を放った。一気に勝負を決めたかったが、その後は無得点。「勝ち越せなかった時点で、使う必要はないだろ」落合監督は11回裏から登板していた岩瀬を1イニングで下げ、12回は朝倉をマウンドに送った。そして捕手の谷繁までベンチに下げた。

 日本シリーズ進出には2勝1引き分けが最低条件。実質的には3連勝しか、連続日本一への道はない。さらに左手首に死球を受けた中村紀は25日以降の出場も微妙。「残り3試合、1試合も落とせないということ」と、指揮官は自らに言い聞かせるようにつぶやいた。優勝した巨人に、12ゲーム差も引き離された3位で進出したポストシーズン。腹をくくって戦い続けてきた落合竜が、とうとうがけっ縁に追い込まれた。

参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貴重な情報プライスレス




200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!








スポンサードリンク


ブログ内検索
バーコード
楽しくお買い物
















スノーフレークストラップ


スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]