野球の最新ニュースをあなたにお届けします。
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新旧“ドラ1”対決が実現した。巨人の辻内崇伸投手(21)が8日、ひむかスタジアムでフリー打撃に登板。大田泰示内野手(18)をヒット性の当たりわずか2本に抑えて圧勝した。
打席に向かう大田の表情はこわばっていた。「いい感じで打ちたいという思いが強くて、力んでしまいました。反省です」フリー打撃でプロ入り後、初めて打撃投手ではなく、現役の投手と対戦。辻内の速球に、なかなか打球が前に飛ばない。本来のフルスイングができず、プロの洗礼を浴びた。
ネット裏では原監督が熱視線を送っていた。休日でにぎわうスタンドからは“対決”にざわめきが起こった。「速い球に力で対応しようとしてしまった。もっと素直にバットを出さないといけない」注目を一身に浴び、18歳の体は自然と硬くなった。
鈍い打球音が響くたびに天を仰いだ。イメージ通りバットが出てこなかった。初球、いきなりストライクを見逃すと、9スイング目からは5球連続ファウル。「下からバットが出てしまった。もっとバットを最短距離で出さないと打てない」15スイング中、安打性は2本で、サク越えは1本もなく、8球がファウルだった。張りつめた雰囲気の中、原監督の指導のもと、改造に取り組んでいる新フォームに少しずつ狂いが生まれた。
悔しさを胸に、中井と並んで居残り特打を行った。マスコットバットを無心で振った。「特打ちではいい感じでした」リラックスした構えからコンパクトに振り抜き、142スイングで20本のサク越え。場外にも4球運び、最後は弾丸ライナーをセンターのフェンスにぶち当てて締めくくった。
1軍生き残りをかけた紅白戦が近づき、大田を取り巻く環境も厳しさを増してくる。「試合ではあれ(フリー打撃)以上の球がくる。慣れていくしかない。今日は球筋を見れて良かったです」一つ一つのカベが成長の糧になるとビッグルーキーは信じている。
参照元:スポーツ報知
打席に向かう大田の表情はこわばっていた。「いい感じで打ちたいという思いが強くて、力んでしまいました。反省です」フリー打撃でプロ入り後、初めて打撃投手ではなく、現役の投手と対戦。辻内の速球に、なかなか打球が前に飛ばない。本来のフルスイングができず、プロの洗礼を浴びた。
ネット裏では原監督が熱視線を送っていた。休日でにぎわうスタンドからは“対決”にざわめきが起こった。「速い球に力で対応しようとしてしまった。もっと素直にバットを出さないといけない」注目を一身に浴び、18歳の体は自然と硬くなった。
鈍い打球音が響くたびに天を仰いだ。イメージ通りバットが出てこなかった。初球、いきなりストライクを見逃すと、9スイング目からは5球連続ファウル。「下からバットが出てしまった。もっとバットを最短距離で出さないと打てない」15スイング中、安打性は2本で、サク越えは1本もなく、8球がファウルだった。張りつめた雰囲気の中、原監督の指導のもと、改造に取り組んでいる新フォームに少しずつ狂いが生まれた。
悔しさを胸に、中井と並んで居残り特打を行った。マスコットバットを無心で振った。「特打ちではいい感じでした」リラックスした構えからコンパクトに振り抜き、142スイングで20本のサク越え。場外にも4球運び、最後は弾丸ライナーをセンターのフェンスにぶち当てて締めくくった。
1軍生き残りをかけた紅白戦が近づき、大田を取り巻く環境も厳しさを増してくる。「試合ではあれ(フリー打撃)以上の球がくる。慣れていくしかない。今日は球筋を見れて良かったです」一つ一つのカベが成長の糧になるとビッグルーキーは信じている。
参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする